ビジネス文書の通販情報
KOKUYO NS-SA1-1 パーソナル文書管理ソフトウェア<さくっとファイリング> ![]() 価格: 6,055円 レビュー評価: レビュー数: 紙文書やデジタルデータを一括管理できる、パーソナル文書管理ソフト。 登録は、PC内にあるさまざまなファイルをドラッグ&ドロップするだけの簡単操作。キーワードを設定するだけで自動分類されるので、保存場所を意識することなく登録可能。 紙の文書も、スキャナからのダイレクト登録が可能。毎分25枚の高速スキャン(200dpiモノクロ・グレースケール最速時)で一気に紙文書をデジタル化。 「さくっとキー」ひとつで、探したい視点のツリー分類を表示。欲しいファイルがすばやく見つかります。 |
エプソン カラリオ ドキュメントスキャナ GT-D1000 ![]() 価格: 37,980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 スキャンが歪んで困ってます。ガイドでカチカチに固定しても何故か給紙角度が定まらず不安定なため、スキャンが乱方向に歪む仕組みです。ローラーでX軸の一点を押さえて給紙する機構なので常識的に考えて正確な給紙は難しいと思います。 この価格帯ですし許容範囲に見えなくもないので許容してますが、神経質な方は他機種の検討をお勧めします。ちなみに私はADF付きスキャナの購入は今回が初めてなので他機種がどうなのかよく分かりません。 あと、フラットベッドのスキャン速度が異常に遅い気がするのですが。1200dpiで1枚10分って何?画質も含め、2?3年前のスキャナ |
|
たった1通で人を動かすメールの仕掛け (青春新書PLAY BOOKS) ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:41 何気なく送っているメール。 なかなか思いつかなかったテクニックが網羅されており、『おお、なるほど?ッ』と思うところが多かったですね。 ちょっと言いすぎ、やりすぎ?ってメールでも顔が見えない状況であれば、ちょうど良いんでしょうね。 いろいろ参考になることが多かったので、早速実践してます! |
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:80 明快な文章を書くことは、明快な論理構成をすることにほかならない――。 本書は、マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでライティングのコースを教えるバーバラ・ミントが、独自の文書作成術を披露した本である。 著者はまず、多くの人がわかりやすい文章を書けないのは、論理構造に問題があるからだ、と指摘する。その上で自らが考案した「ピラミッド原則」と呼ばれる考え方を提示し、物事を上手に論理立てて述べるテクニックを伝授していく。序文で人の注意を引きつけるにはどうすればいいか、相手を説得するのにどんなロジックを用いればいいか、問題点をどうやってまとめればい |
メールは1分で返しなさい ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 「決まったフレーズを、正しく使いこなしましょう そうすれば、メール処理時間を短縮できるばかりか 相手から信頼と評価が得られます」 という本です 確かに、すぐに使えるワンフレーズが沢山載っています また、間違いやすいフレーズと対比して説明してあるので とても理解しやすくなっています 「が」でつなげない ×申し訳ありませんが、納品が遅れます。 ○申し訳ありません。○○のトラブルのため納品が遅れます。(P50) ×すいません |