ビジネス文書の通販情報
たった1通で人を動かすメールの仕掛け (青春新書PLAY BOOKS) ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:38 読んだだけでは、「それ、やりすぎだろ!」みたいな感じですが、 実際に著者がメールで事をうまく運んでいるという実証があるのですから、 私の見方が常識に囚われすぎている、と考えるべきでしょう。 ということで、さっそく実践してみました。 (ただし、やや控えめにですが) 書きながら、相手本位で、相手のことを思いやって書くという 姿勢は、とても参考になったと感じました。 どちらかといえば自分よりになりがちなメールですが、 読むのは相手なのだから、相手の立場で書いたほうがいいですよ |
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:80 明快な文章を書くことは、明快な論理構成をすることにほかならない――。 本書は、マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでライティングのコースを教えるバーバラ・ミントが、独自の文書作成術を披露した本である。 著者はまず、多くの人がわかりやすい文章を書けないのは、論理構造に問題があるからだ、と指摘する。その上で自らが考案した「ピラミッド原則」と呼ばれる考え方を提示し、物事を上手に論理立てて述べるテクニックを伝授していく。序文で人の注意を引きつけるにはどうすればいいか、相手を説得するのにどんなロジックを用いればいいか、問題点をどうやってまとめればい |
ロジカル・ライティング ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 文章には読みやすいものもあれば読みにくいものもある。 普段の生活で両者の境界線について立ち止まって考えることはない。 本書はその境界線を分析し、ルールとしてまとめている。 当たり前のことが並んでいるが、自分がこのルールを守って文章をかけているかどうかは正直、自信がない。 自分が文章を書くとき、本書で紹介されたルールをチェックリストとして利用することで、読みやすい文章に少しは近づける気がする。 |
KOKUYO NS-SA1-1 パーソナル文書管理ソフトウェア<さくっとファイリング> ![]() 価格: 6,309円 レビュー評価: レビュー数:
|
エプソン カラリオ ドキュメントスキャナ GT-D1000 ![]() 価格: 37,980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 スキャンが歪んで困ってます。ガイドでカチカチに固定しても何故か給紙角度が定まらず不安定なため、スキャンが乱方向に歪む仕組みです。ローラーでX軸の一点を押さえて給紙する機構なので常識的に考えて正確な給紙は難しいと思います。 この価格帯ですし許容範囲に見えなくもないので許容してますが、神経質な方は他機種の検討をお勧めします。ちなみに私はADF付きスキャナの購入は今回が初めてなので他機種がどうなのかよく分かりません。 あと、フラットベッドのスキャン速度が異常に遅い気がするのですが。1200dpiで1枚10分って何?画質も含め、2?3年前のスキャナ |